2019年最新版ランキングはこちら>
粉骨とは
粉骨とは火葬が済んだ遺骨をご自身または業者に頼んで粉砕することをいいます。
粉骨の後に散骨する場合、それが遺骨だと分からない状態にすることが求められています。
粉骨を業者さんにお願いする場合、大きく分けて2種類あります。
●粉骨・散骨専門業者
●本業のオプションで粉骨してくれる業者
樹木葬をすると同時に、はたまた墓じまいをすると同時に粉骨をするのであればオプション業者さんの方がラクチンです。※ほとんどは外注です。
遺骨を扱うのだから、粉骨にはこだわりたいというような場合は専門業者さんを選ぶと良いでしょう。

主観なしの徹底比較
粉骨業者さんを比較する前に、自分に必要なサービスや利点を考えてみましょう。
・早いほうがいい
・安いほうがいい
・家の近くがいい
・郵送で送れるほうがいい
・真空パックにしてほしい
・分骨してほしい
・人の手で粉骨してほしい
・クレジットカードが使えるところがいい
・電話で話したくない
など、みなさんそれぞれにご希望があると思います。
わたしの個人的な主観なしで粉骨業者さんを徹底的に比較してみました。
ぜひ参考にしてみてください。
※情報は更新しますが更新日時点の情報となりますのでご了承ください。
メンバーの選抜
比較対象とする業者さんは、次の基準で個人的に決定しています。
・検索上位に出ている業者さん
・グーグルなどに広告を出している業者さん
メリットデメリットはみなさん個人にご判断いただくため、わたしのコメント控えます。
並び順は順不同です。
消費税増税時の還付を受けられる業者さんはこちら>
粉骨価格を徹底比較
●粉骨価格の比較結果
ヘブンズドアさん
三ツ星ベリアルサービスさん
まごころ粉骨さん
が優秀な成績でした。
料金 | 粉骨方法 | 送料 | 納期 | |
ヘブンズドア | 13,000円 | ※ | 無料 | 3-10日 |
銀河ステージ | 30,000円 | 手粉骨 | 実費 | 記載なし |
粉骨心音 | 15,000円 | 記載なし | 無料 | 1-2週間 |
30,000円 | 手粉骨 | |||
やすらか庵 | 24,800円* | ※ | 無料 | 記載なし |
32,400円* | 手粉骨 | 持込当日 | ||
おこつ供養舎 | 14,580円 | ミル方式 | 実費 | 記載なし |
牧之原石材 | 30,000円 | 記載なし | 無料 | 1週間 |
サライ | 15,000円* | ミル方式 | 1,300円 | 翌日 |
23,000円* | ※ | 1-3日 | ||
花水木 | 36,000円 | ※ | 無料 | 10日以内 |
まごころ粉骨 | 12,000円* | ミル方式 | 実費 | 1-3日 |
三ツ星ベリアルサービス | 10,000円 | 乳鉢方式 | 実費 | 3日-7日 |
20,000円 | 手粉骨 | |||
うみと大地の自然葬 | 14,000円 | ミル方式 | 実費 | 記載なし |
19,000円 | 手粉骨 |
※*印は税込み金額
※粉骨方式の記載がない場合も、パウダー状にしているのでミル(金属カッター)方式です。
※送料は業者さん宛(返却時はすべての業者さんが無料)です。
※(※)の記載は、仕上げのみ手作業で粉骨しているとみられる場合です。
粉骨後の形態を徹底比較
●粉骨後の形態比較の結果
花水木さん
三ツ星ベリアルサービスさん
が優秀な結果でした。
真空処理 | 水溶紙 | 分骨 | その他入れ物 | |
ヘブンズドア | ○ | × | △ | 骨壷 |
銀河ステージ | × | ○ | × | 骨壺 |
粉骨心音 | ○ | ○ | × | アルミ袋・木箱 |
やすらか庵 | × | ○ | △ | 巾着袋・お守り袋 |
おこつ供養舎 | ○ | ○ | △ | 紙箱 |
牧之原石材 | ○ | × | × | 木箱 |
サライ | ○ | 別添 | ○ | カプセル・化粧箱・アルミ袋 |
花水木 | 〇 | 〇 | 〇 | 桐箱・骨壺 |
まごころ粉骨 | ○ | △ | △ | なし |
三ツ星ベリアルサービス | ◎ | 〇 | 〇 | アルミカプセル・アルミ袋など |
うみと大地の自然葬 | × | ○ | △ | 桐箱・アルミ袋・骨壺 |
※△は3つまでなどの数の上限があります。
※◎は完全真空にしてもらえるサービスです。
オプションを徹底比較
●オプションの比較の結果
価格を気にしなければすべてに対応できるサライさんが優秀な結果でした。
乾燥 | 殺菌 | 文書英訳 | 立合い | 出張 | |
ヘブンズドア | 12,000円 | ○ | △ | × | 可 |
銀河ステージ | 25,000円 | ○ | × | × | 可 |
粉骨心音 | 20,000円 | × | × | × | 可 |
やすらか庵 | 10,000円 | × | × | 7,600円 | 可 |
おこつ供養舎 | 22,000円 | × | × | 5,000円 | 可 |
牧之原石材 | × | × | × | × | 不可 |
サライ | 25,000円 | ○ | △ | 12,600円 | 可 |
花水木 | 0円 | ○ | × | × | 不可 |
まごころ粉骨 | 11,111円 | × | △ | 0円 | 不可 |
三ツ星ベリアルサービス | 10,000円 | ○ | 〇 | × | 不可 |
うみと大地の自然葬 | × | × | × | × | 不可 |
※出張引き取り料金は基本料金(1万円前後)+高速料金+距離別料金という設定になっています。
※乾燥料金に洗浄費用が含まれている場合があります。
※英訳の(△)は「これは遺骨です」と書かれたメモが付きます。
支払い方法を徹底比較
●支払い方法の比較結果
全てに対応している三ツ星ベリアルサービスさんが優秀な結果でした。
代引き | 振込み | クレジット | コンビニ | |
ヘブンズドア | ○ | × | × | × |
銀河ステージ | 記載なし | |||
粉骨心音 | 記載なし | |||
やすらか庵 | ○ | ○ | × | × |
おこつ供養舎 | × | ○ | ○ | × |
牧之原石材 | ○ | × | × | × |
サライ | × | ○ | × | × |
花水木 | ○ | × | × | × |
まごころ粉骨 | ○ | × | × | × |
三ツ星ベリアルサービス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
うみと大地の自然葬 | × | ○ | × | × |
※特定商取引法では支払い方法などの記載が求められています。
申し込みのしやすさを徹底比較
●申し込みのしやすさ比較の結果
すべての申し込み方法に対応している
おこつ供養舎さん
三ツ星ベリアルサービスさん
が優秀な結果でした。
電話 | FAX | フォーム | インターネット | |
ヘブンズドア | ○ | × | × | × |
銀河ステージ | ○ | × | ○ | × |
粉骨心音 | △ | × | ○ | × |
やすらか庵 | ○ | × | ○ | × |
おこつ供養舎 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
牧之原石材 | ○ | ○ | ○ | × |
サライ | △ | × | ○ | × |
花水木 | ○ | × | ○ | × |
まごころ粉骨 | △ | × | ○ | × |
三ツ星ベリアルサービス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
うみと大地の自然葬 | ○ | ○ | ○ | × |
※電話欄の(○)はフリーダイヤル(通話料無料)がある場合です。
※インターネットはネット上で申し込み・決済まで完了する場合です。
粉骨ランキング
粉骨価格ランキング
👑第1位 三ツ星ベリアルサービスさん
👑第2位 まごころ粉骨さん
👑第3位 ヘブンズドアさん
粉骨納期ランキング
👑第1位 サライさん
👑第2位 まごころ粉骨さん
👑第3位 三ツ星ベリアルサービスさん
粉骨附帯サービスランキング
👑第1位 三ツ星ベリアルサービスさん
👑第2位 サライさん
👑第3位 花水木さん
立ち合い粉骨・出張サービスランキング
👑第1位 まごころ粉骨さん
👑第2位 やすらか庵さん
👑第3位 おこつ供養舎さん
粉骨利用しやすさランキング
👑第1位 三ツ星ベリアルサービスさん
👑第2位 おこつ供養舎さん
👑第3位 やすらか庵さん
粉骨総合ランキング
👑第1位 三ツ星ベリアルサービスさん
👑第2位 まごころ粉骨さん
以上、粉骨ランキングでした!
みなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※ランキングは各項目を総合的にわたし個人が判断したランキングです。
※ランキングに掲載している業者さんを利用して起きたトラブルは責任を負いかねます。
※粉骨費用は7寸骨壺を基準としています。
2019年最新版ランキングはこちら>